担当者変更します^^
こんばんは!
さて、このブログが始まってまだそんなに経っておりませんが^^;
ブログの担当が私ド田舎もん(ド田舎もん社長の日記:http://blogs.yahoo.co.jp/stage_creates参照^^)になりましたのでご報告させていただきます。
今後は弊社STAGE CREATESの情報はもちろんですが、お客様の情報や地域情報なども掲載させていただきます。また弊社イベント等のプレスリリース媒体としても使用させていただきますのでぜひとも定期的にご覧いただければと思っております。
どうぞこれからよろしくお願い申し上げます!!
まずはご挨拶まで。
さて、このブログが始まってまだそんなに経っておりませんが^^;
ブログの担当が私ド田舎もん(ド田舎もん社長の日記:http://blogs.yahoo.co.jp/stage_creates参照^^)になりましたのでご報告させていただきます。
今後は弊社STAGE CREATESの情報はもちろんですが、お客様の情報や地域情報なども掲載させていただきます。また弊社イベント等のプレスリリース媒体としても使用させていただきますのでぜひとも定期的にご覧いただければと思っております。
どうぞこれからよろしくお願い申し上げます!!
まずはご挨拶まで。
スポンサーサイト
長瀬神社 御鎮座百周年記念曳行
昨日は東大阪市長瀬神社の御鎮座百周年記念曳行に行ってきました。
当日の模様はWEB版祭遊記に載せますので
皆さまお楽しみに!

WEBマガジン祭 遊 記~saiyu-ki~
http://www.saiyu-ki.net/
…とゆー宣伝だけでは申し訳ないので、昨日撮った中から写真を1枚アップします(笑)

満開の桜にもだんじりはよく似合います(^o^)
当日の模様はWEB版祭遊記に載せますので
皆さまお楽しみに!

WEBマガジン祭 遊 記~saiyu-ki~
http://www.saiyu-ki.net/
…とゆー宣伝だけでは申し訳ないので、昨日撮った中から写真を1枚アップします(笑)

満開の桜にもだんじりはよく似合います(^o^)
異業種交流会
先日、代表に連れられて異業種交流会に行ってきました。
これはFACEBOOKで呼びかけ、
岸和田の方々が中心となった集まりでした。
様々な方とお話ができ、いろいろと勉強をさせていただきました。
夜桜の綺麗な会場でした

終わってから、代表と話をし、お互いFACEBOOKをもっと活用しようということになり、
ステクリのページを作りました!
アカウントをお持ちの方はぜひ「いいね!」をクリックしてください!
またFACEBOOKでこんなんしたらというアイデアも募集してまーす
これはFACEBOOKで呼びかけ、
岸和田の方々が中心となった集まりでした。
様々な方とお話ができ、いろいろと勉強をさせていただきました。
夜桜の綺麗な会場でした

終わってから、代表と話をし、お互いFACEBOOKをもっと活用しようということになり、
ステクリのページを作りました!
アカウントをお持ちの方はぜひ「いいね!」をクリックしてください!
またFACEBOOKでこんなんしたらというアイデアも募集してまーす

~お祭り かしみんBAR~ 開催します
「春のお城千亀利祭り」に写真を出展
昨日のブログでチラッと書きましたイベントの情報です。
本日4月6日(金)から8日(日)まで
岸城神社境内に於きまして
『春のちぎり祭り』が開催されています。
神楽殿ではだんじり祭りの聖地として
地車紹介展示が行われているのですが、
その写真展示で協力をさせていただいています。
昨年の岸和田祭や大北町、大工町の昇魂式
のときの写真と
《お城つながり》ということで
大阪城天守閣復興80周年記念
城東区地車連合パレードの
写真を出展しています。

7日はYOSAKOIソーランの舞踏
8日は二胡の演奏が
両日とも14:00~14:30に行われます。
また8日は朝10時より花市も開催されるうえ、
周辺では岸和田城祭り・紀州街道にぎわい市・泉州焼陶器祭りも開催されています。
この週末はお花見がてら岸城神社へぜひお越しください!
【春のちぎり祭り】
平成24年4月6・7・8日
岸城神社(大阪府岸和田市岸城町11-30)
大きな地図で見る
本日4月6日(金)から8日(日)まで
岸城神社境内に於きまして
『春のちぎり祭り』が開催されています。
神楽殿ではだんじり祭りの聖地として
地車紹介展示が行われているのですが、
その写真展示で協力をさせていただいています。
昨年の岸和田祭や大北町、大工町の昇魂式
のときの写真と
《お城つながり》ということで
大阪城天守閣復興80周年記念
城東区地車連合パレードの
写真を出展しています。

7日はYOSAKOIソーランの舞踏
8日は二胡の演奏が
両日とも14:00~14:30に行われます。
また8日は朝10時より花市も開催されるうえ、
周辺では岸和田城祭り・紀州街道にぎわい市・泉州焼陶器祭りも開催されています。
この週末はお花見がてら岸城神社へぜひお越しください!
【春のちぎり祭り】
平成24年4月6・7・8日
岸城神社(大阪府岸和田市岸城町11-30)
大きな地図で見る
初めましてのご挨拶。
はじめまして
「伝えること」が私たちの仕事です。
をモットーに
大阪は泉州・岸和田で頑張るデザイン屋
合同会社STAGE CREATESです。
本日よりスタッフブログを開始しました。
皆さまよろしくおねがいします!

【デザイン・映像制作・WEB制作】
大阪泉州のホームページ・映像・DTPなどの総合デザイン制作会社
合同会社STAGE CRETATES
「伝えること」が私たちの仕事です。
をモットーに
大阪は泉州・岸和田で頑張るデザイン屋
合同会社STAGE CREATESです。
本日よりスタッフブログを開始しました。
皆さまよろしくおねがいします!

【デザイン・映像制作・WEB制作】
大阪泉州のホームページ・映像・DTPなどの総合デザイン制作会社
合同会社STAGE CRETATES