~お祭り かしみんBAR~ 開催します
「春のお城千亀利祭り」に写真を出展
昨日のブログでチラッと書きましたイベントの情報です。
本日4月6日(金)から8日(日)まで
岸城神社境内に於きまして
『春のちぎり祭り』が開催されています。
神楽殿ではだんじり祭りの聖地として
地車紹介展示が行われているのですが、
その写真展示で協力をさせていただいています。
昨年の岸和田祭や大北町、大工町の昇魂式
のときの写真と
《お城つながり》ということで
大阪城天守閣復興80周年記念
城東区地車連合パレードの
写真を出展しています。

7日はYOSAKOIソーランの舞踏
8日は二胡の演奏が
両日とも14:00~14:30に行われます。
また8日は朝10時より花市も開催されるうえ、
周辺では岸和田城祭り・紀州街道にぎわい市・泉州焼陶器祭りも開催されています。
この週末はお花見がてら岸城神社へぜひお越しください!
【春のちぎり祭り】
平成24年4月6・7・8日
岸城神社(大阪府岸和田市岸城町11-30)
大きな地図で見る
本日4月6日(金)から8日(日)まで
岸城神社境内に於きまして
『春のちぎり祭り』が開催されています。
神楽殿ではだんじり祭りの聖地として
地車紹介展示が行われているのですが、
その写真展示で協力をさせていただいています。
昨年の岸和田祭や大北町、大工町の昇魂式
のときの写真と
《お城つながり》ということで
大阪城天守閣復興80周年記念
城東区地車連合パレードの
写真を出展しています。

7日はYOSAKOIソーランの舞踏
8日は二胡の演奏が
両日とも14:00~14:30に行われます。
また8日は朝10時より花市も開催されるうえ、
周辺では岸和田城祭り・紀州街道にぎわい市・泉州焼陶器祭りも開催されています。
この週末はお花見がてら岸城神社へぜひお越しください!
【春のちぎり祭り】
平成24年4月6・7・8日
岸城神社(大阪府岸和田市岸城町11-30)
大きな地図で見る